ヨーロッパで、私が一番べったりじっくりお付き合いさせていただいたのが、ピ アニストのマリタさんだと思います。最初に共演したのは、シェーンベルグの” 室内交響曲”と”月憑かれたピエロ”で、オーストリア演奏旅行のときでした 。その時の印象は「ちょっと怖い、難しい人」だったのですが、その後、デュオで来日が決まり、もう一度会って見ると、なんて情が深くて思いやりのある方!全然印象が違いました。「シェーンベルグやってたら、精神がおかしくなったのよ。古典やロマン派はそんな事ないんだけど」と、言ってました。やっている曲に魂から集中する芸術家なのです。
マリタさんはベルリン国立歌劇場とドイチオーパーの専属ピアニスト、そしてベルリン芸術大学”ハンスアイスラー”の教授、と、凄い肩書きの方。にも関わらず、来日は私とのリサイタルが初めてで、心から喜んで一緒に準備し ていただきました。
年代も少し違うし、ロシア節は(マリタさんはロシア人)またドイツ節ともまた 違ってもっと重々しい。CD制作の話もあり、私達は時間がある限り、お互 い通い合って、じっくり合わせをし、またお互い理解しあう努力をしました。 結果的に私が彼女のベルリンの家に泊まりこみ、マリタさんのおいしい手料理をご馳走になりながら練習する事が多かったです。私はマリタさん御夫 婦のもとで、まるで半分家族のような存在になっていました。それなのに、 一緒に撮ったスナップが一枚もない!撮ったような気もするのに。。。
左のポスター写真は、ベルリンのマリタ宅に合わ せに行ってる時、いきなり「今日ポスター撮りましょう」と言われ、私はドレスもってなくて慌てたのでした。マリタさんの衣服を借りたけれど、見る人が見ると、やはり「だぼだぼしておかしい~。」 と。まあ、仕方ありません。ドイツ人、あんまり見かけ気にしないし。。ところで、あんなに一緒に居たのに、一緒にとった写真はこれだけ!おかしいな~。
どこかに来日の時のがあるはずなんですけど。。
左が、一緒に来日した時のポスターです。マリタさんは 御主人のイェミン氏も連れてこられ、この後の光永ホー ルのサロンコンサートでは、やはりピアニストであるイェミン氏も飛び入りで演奏されました。それがまた素晴らしかった!マリタ氏は大事な本番前には必ずご主人に も演奏して聴かせ、イェミン氏のアドバイスを真剣に受 け止めていました。”一流の人に限って謙虚よね”と実感したひとこまです。
マリタさんは初めての日本に心から感激していました。 墓地までカメラに収めるくらい。「日本の食事は世界 中で一番健康的だ!」と、ご家庭での食事もその後 日本式に変えたぐらい、共鳴されてました。彼女のロシア料理はさっぱりした日本食とは180度違って、毎 回バターを丸ごとひとつ使ってしまうような濃い味系料 理でしたから、しかも、半プロ並みの料理してましたから、こういう方が日本食に切り替えると言う事は、真から日本に共感、影響された、と言う事です。
上の写真、まるでプロが撮ったようでしょう?実は、マリタさんと神社に遊びに行った時のスナップです。後ろの池の水は「飲むと10年寿命が延びる」と説明されました。いや、1年だったかな。この直前に、NHK山口でのテレビ収録があり、その帰りにある神社に寄ったので、この写真のすぐ近くにマリタ氏もいたはず!なのに、その時の写真もこれしか残っていません。ひつこいか。。テレビ収録のためにお化粧はしてますが、それにしてもバックもあいまってコマーシャルのように撮れたものだと自分でも思ってたりして。収録はマリタさんとデュオ演奏(これは問題なくばっちり!)と、それぞれの、山口の方々へのメッセージでした。マリタは堂々と、そして日本への愛情と感謝を込めて、一回でばっちり!そして私は、、 、全然上手く話せなくて、何度も取り直した結果、テレビでは私のメッセージは省かれてましたよ。。とほほ。。。